2012年7月31日火曜日

きんたろう メニューいろいろ (しょうが焼きセット & ニラレバ炒めセット & 中華丼)


きんたろう しょうが焼きセット 12.80ユーロ
→13.50ユーロ(2014年2月現在)
甘めの味付けが美味し 



ニラレバ炒めセット 10.40ユーロ
期待はずれの味。おすすめしません。
今すぐ日本の美味しいレバニラ定食を食べたくなった。えーん(涙)

中華丼 単品で8.50ユーロ
ほとんど肉が無くってびっくり。
野菜丼と呼ぼう。

2012年7月28日土曜日

クリーニング屋さん

ビジネススーツの上下を2着、クリーニングに出しました。
合計21.60€なり。(普通のドライクリーニング+アイロン仕上げ)

こう見るとやはりこちらの物価は高いね。
ゆるやかなインフレが続くフランスと、デフレが続く日本。
10年も続くと物価の差が大きくなり、実質購買力の観点では、強い円を相殺する感じです。

と、身近な話題から世界経済を語ってみる。

2012年7月27日金曜日

パリのお店の夏休み(2012年)

もうすぐ8月ということで、いつもお世話になっているお店も、日本では考えられないくらい長く夏季休業となります。
-------------------------

<各店のお休み情報>

ジパング:8月6日~8月27日

きんたろう:8月12日~8月26日

こってりラーメンなりたけ:7月29日~8月19日   
→注)店舗工事中で休業が延びています。

Aki ブーランジェリー:7月15日~8月7日

2012年7月25日水曜日

冷やし中華 総選挙@パリ (追加)来々軒

どんどん更新していきます!
と言いたいけど、なんだかもう企画倒れ。。。
これらの店で、再度冷やし中華を頼む自分が想像できない。
たまには蒸し鶏のノったゴマダレも食べたいぞ。はぁ。

現時点で
B評価:きんたろう 
C評価:来々軒、浪速YA
D評価:ごめんなさい ジパング



4軒目 来々軒(らいらいけん)

灰色がかったコシ強すぎの麺が特徴。あれ?、意外にいける。
いつものラーメンより、いけるわー
(2012年7月)
来々軒 9.50€



3軒目 ジパング銀鮨

16ユーロの冷し中華定食。期待がふくらむ。
結果は、、、残念ながら他の冷し中華と何らかわらず愕然。
巻物や小鉢がついたり、麺が1.5人前あったとしても、この店には「味」を期待しちゃいますよねぇ。。。。
隣の人の ちらし寿司 をチラ見しては冷し中華の選択を悔やむ昼のひと時。(2012年6月)
ジパング 16.00€




2軒目 きんたろう

半年振りの再訪。この店は活気があっていいね。日本人のやってる大衆中華。
酸味の利いた醤油ダレ。(2012年6月)
きんたろう 9.80€




1軒目 浪花YA

ここのうどんを一度食べてからずっと行ってなかったが、「冷し中華」の文字に惹かれ久々の来訪。

オーソドックスな醤油だれ。麺にコシがあって意外に良かった。
他のメニューが安い(ラーメン6.50ユーロとか)だけに、9.50ユーロは割高感あり。  (2012年6月)
浪花YA 9.50€

2012年7月22日日曜日

フランス語講座の修了証が届く

2月から6月まで通っていた「パリ市民講座(外国人向けフランス語教室)」の修了証が届きました。
http://viedeparis-alex.blogspot.fr/2012/02/blog-post_23.html


当初20人以上だった生徒数は最終的に3分の2になったかな。
優秀な講師と格安の授業料で私は大満足。引き続き9月から始まるA1.2クラスを申し込もうと思います。



2012年7月8日日曜日

シャブリ村 ウィリアム・フェーブルのカーブ訪問

「神の雫」にも出てきたという、William Fevre社を訪問。
大量生産主義の他シャブリとは一線を画すブドウ作りの姿勢に感激。
手摘みのシャブリワインはなんと全体の僅か5%だそう。
これからシャブリはこれを探すことになりそう


グラン・クリュのブドウ畑越しにシャブリの町を見下ろす


お楽しみの試飲。シャブリ→プルミエール→グラン・クリュ の順番にいただきました。たまらん。



近所のオーセール (Auxerre)にも寄りました。